前回は、どんなファッションレンタルサイトがあるかをご紹介しました!
今回はそれぞれのサイトを比較した結果、どこが安くてお得なのか?おすすめはどのサイトか?をまとめてみました!
私が比較したサイトは「メチャカリ」「エアークローゼット」「アールカワイイ」の3つです。
迷っている方は、ご参考までにご覧ください♪
どのサイトが安いの??
安さで選ぶならメチャカリ
月額で一番安いプランがあるのは「メチャカリ」でした。

月額3,278円(税込)で始められるライトプランは、気軽にお試しできる低価格プランになっています。
このライトプランは1回に1着のレンタルで、ほかの洋服をレンタルしたい場合は、手持ちの服を返却するか購入になります。
1カ月にレンタルする枚数制限はありません!
枚数制限はないので、着なくなった洋服を返却すれば、新しい服をレンタルできるので色々お試しできますね!
メチャカリは洋服の返却手数料が、1着でも複数枚でも1回につき418円です。
枚数を増やしたい場合は、プランを変更していくということになります。

お試しで始めてみるならメチャカリから!!
私のおすすめはどのサイト??
コスパがいいアールカワイイ
私がおススメするのは、「アールカワイイ」です!!

月額でいうと「メチャカリ」のほうが一番安いプランはありますが、1着の値段を考えたら借り放題の「アールカワイイ」がコスパは良いと思います!
1着だけというよりは何着か着まわしたい方が多いと思うので、借り放題で安い方がお得にレンタルできると思います。
「アールカワイイ」は、パーソナルカラー診断やスタイリストさんとの無料相談がついているところもおススメできるポイントです!!
ファッションについての知識を勉強しておしゃれを身に着けていきましょう♪
ちなみにアールカワイイの返却手数料は、地域によって異なるようです。

レンタルする枚数や、お住まいの地域によってかかる手数料を計算してみましょう♪
こんなサイトもあるよ
ちなみに、この3つのサイト以外にもファッションレンタルサイトはあります。
Another ADdress

「Another ADdress」は洗練されたブランドの中から自由にお好きなアイテムをレンタルできる、 サブスクリプション型のファッションレンタルサービスです。
Maison MalgieraやMARNIなどの憧れブランドから、ADORE、EPOCA、BEIGEといった 働く女性に支持されるブランドまで、100超のブランドがラインナップされています!
料金プラン
・ライトプラン…月額5,500円(税込) 毎月1着レンタル可能(レンタルチケット1枚・配送チケット2枚)
・スタンダードプラン…月額11,880円(税込) 毎月3着レンタル可能(レンタルチケット3枚・配送チケット2枚)
ポイント
・国内外の洗練されたブランド、海外のラグジュアリーインポートからジャパニーズデザイナー、 上質な百貨店ブランドまで揃う、取扱ブランドの95%が日本国内初の正規サブスクリプションサービスです!
・働く女性(仕事のプレゼン)やプライベート行事(子供の学校行事、デート、会食)が多い方、
・値段を気にせずに素敵なお洋服を楽しみたい方
・物を増やしたくない、スマートな暮らしに憧れる方
におすすめです!

ブランドラインナップ 重視の方におすすめです♪
色々なファッションレンタルサイトがありますが、自分の好みやスタイル、価格帯に合わせて選んでみましょう♪




コメント